ブランドステイトメント

  • tanimizu Wall
  • panam
  • 船舶用おとのん
  • sound clear sofa

ご挨拶

弊社は1961年、谷水加工板製作所として、建築物の壁・床・天井・屋根下地などに用いられる「木毛セメント板」の製造・販売を主として創業し、1970年には月産80,000枚となる全国でもトップレベルの事業所となりました。やがて時代は高い断熱性能が要求されるようになり、各種断熱材と表面材を複合して付加価値を高める「断熱パネル」を製造して参りました。大型保冷施設から、高層公共住宅、型式木造住宅、仮設事務所、RC住宅では内・外断熱・屋上断熱に至るまで、様々な工法に採用されています。

また1982年にはプレハブ住宅向け外壁材(サイディング)加工業としても実力をつけ、月産500棟分の生産能力を有する最新設備を誇る工場となりました。オートメーション化された工場で、品質管理の徹底・信頼性を追求し、正確な製品作りを維持しながら、住宅産業の担い手として貢献して参りました。

現在はこうして培った技術を元に、「防音パネル」「吸音インテリア」の開発に精進しました。木質系組立式防音室に始まり、産業用の不燃系防音室の製造販売、さらには船舶用間仕切り遮音壁と船舶用浮き床の製造もはじめました。

見えないけれども感じる「居心地の良い空間」のなかでひとは癒される、なぜかと思えば当社の技術がそこにあるような、開発に意欲的・提案型の企業であり続けたいと考えています。

谷水加工板工業株式会社
代表取締役 谷水ゆかり

                                    

会社沿革

昭和36年 03月 現住所に於いて「谷水加工板製作所」として木毛セメント板の製造を開始する
昭和40年 02月 営業成績の向上と需要の延びにより、月産30,000枚の生産規模に増改築する
昭和42年 08月 機械の増設により、月産能力40,000枚となる
昭和45年 02月 機械の増設により、月産能力80,000枚となる
昭和45年 08月 資本金400万円に増資する
昭和46年 03月 建設省 準不燃材料(木毛セメント板)認証工場(通則-第2031号)
昭和49年 10月 通産省 日本工業規格許可工場(第574061号)
昭和50年 01月 資本金1,000万円に増資する
昭和53年 03月 建設省 準不燃材料(木毛マグネシア系セメント板)認定工場(個別-第2471号)
07月 建設省 屋根30分耐火材料(トップコン25)指定工場
昭和54年 06月 断熱材(押出発泡ポリスチレン製品)のパネル貼合せ加工開始
昭和57年 06月 プレハプ住宅向けサイディングの加工を始める
昭和58年 03月 全自動ランニングソー(1)を導入する
昭和60年 12月 NCルーターを導入する
昭和63年 11月 全自動ランニングソー(2)を導入する
平成元年 04月 住宅都市整備公団(断熱パネル)指定加工工場となる
09月 全自動ランニングソー(3)を導入する
平成02年 08月 工場棟(1200㎡)を増築する
09月 事務所棟を立て替える
09月 全自動ランニングソー(4)を導入する
10月 全自動ランニングソー(5)を導入する
平成07年 08月 工場棟(2000㎡)を増築する
平成09年 09月 ISO9002(1994)認証取得工場となる
平成15年 03月 ISO9001(2000)認証取得工場となる
平成20年 07月 組立式木製防音室「パナム」の発売を開始する
平成22年 09月 ISO9001(2008)認証取得工場となる
平成24年 02月 組立式防音室「パナム」の「不燃系」を開発する
03月 経営革新計画承認を受ける
05月 中小企業総合展2012 in Kansai に出展する
平成25年 05月 中小企業総合展2013 in Kansai に出展する
10月 平成24年度補正ものづくり補助金交付決定する
平成26年 01月 「船舶用おとのん」の試作開発完了
03月 NK(日本海事協会)遮音性能と耐火性能を持つ居住区間仕切パネルとして承認を受ける
08月 平成25年度補正ものづくり補助金交付決定する
09月 吸音するソファー「Sound clear sofa」の発売を開始する
平成27年 01月 ひょうご産業活性化センター 成長期待企業認定を受ける
03月 NK(日本海事協会)遮音性能と耐火性能を持つ居住区間仕切パネルとして承認を受ける
平成26年度 丹波県民局 兵庫県丹波すぐれもの大賞を受賞する
シャーリング・プレスブレーキ3mを導入する
08月 平成26年度補正ものづくり補助金交付決定する
12月 室内残響音低減システム 特許第5849381号取得
おとのん、サウンドクリア、パナム 商標登録完了
平成28年 01月 代表取締役に 谷水ゆかり 就任
04月 ホットプレス・接着自動塗布装置を導入する
平成29年 04月 船舶用浮き床パネル 意匠登録第1576827号取得
平成30年 07月 ISO9001(2015)認証取得工場となる
11月 アンコイラー等薄板鋼板に関する機械装置を増強する
令和元年 11月 防音パネル 特許第6620969号 取得
令和02年 09月 第2回目 経営革新計画承認を受ける
令和03年 03月 令和元年度補正ものづくり補助金を得て、鋼板加工機増強

品質方針

1.お客様の信頼が得られる品質を提供する
2.要求事項への適合および品質マネジメントシステムの有効性の継続的改善を実施する

働き方

令和元年 ひょうご仕事と生活の調和推進企業宣言
令和元年 丹波市女性活躍推進協定書
  • ひょうご仕事と生活の調和推進企業宣言
  • 丹波市女性活躍推進協定書

受賞歴

平成24年03月 経営革新計画承認
平成26年11月 成長期待企業認定
平成27年02月 ひょうごクリエイテブビジネスグランプリ入賞
平成27年03月 船舶用「おとのん」 丹波すぐれもの大賞 〜きらめき部門〜 受賞
「サウンドクリアソファー」 ひょうご新商品調達認定
令和02年09月 経営革新計画承認
令和03年02月 「SEREN desk」 丹波すぐれもの大賞 〜きらめき部門〜 受賞
  • 経営革新計画承認
  • 成長期待企業 認定
  • 丹波すぐれもの大賞 〜きらめき部門〜 受賞
  • ひょうご新商品調達認定 sound clear sofa
  • 経営革新計画承認
  • 丹波すぐれもの大賞 〜きらめき部門〜 受賞

会社概要

名 称 谷水加工板工業株式会社
所 在 地 兵庫県丹波市氷上町賀茂1457番地1
電 話 0795-82-2117(代)
F A X 0795-82-6672
ホームページ https://tanimizu-kakou.co.jp
メ - ル k-tanimizu@poppy.ocn.ne.jp
資 本 金 1000万円
創  業 昭和36年3月1日(1961年)
設  立 昭和44年8月1日(1969年)
役  員 代表取締役 谷水ゆかり
取締役会長 谷水克己
生産品目 建築材料のジャストカット
ユニットハウス等壁パネル製造
各種断熱パネル加工及び施工
防音パネルの製造
工場規模 工場敷地面積 16500平方メートル
建築延べ面積  6700平方メートル
第2工場用地  8000平方メートル
従業員数 20名
主要取引先
(敬称略・順不同)
伊藤忠プラスチックス(株)
(株)オオマチワールド
住友林業(株)
新日本ミュージック(株)
ウチヤマコーポレーション(株)
日本住宅パネル工業協同組合
松本鋼機(株)
(株)三和建設
(株)JSP
高島(株)
(株)ヤブ原
Kプランニング
(株)ニシヤマ
取引銀行 中兵庫信用金庫 本店営業部
JA丹波ひかみ農業協同組合 幸世支店
公的認証 許可   建設業許可 兵庫県知事許可(般‐3)第752200号
登録   一級建築士事務所 (一級)第01A01082号
認証   ISO9001(2015)認証取得工場
認証番号 JTCCM RQ0380
設  備 01. 上鋸ランニングソウ   4基:田村機械製作所製
02. 下鋸ランニングソウ   1基:判鉄工製
03. バンドソー       1基:リョービ製
04. リップソウ       1基:アミテック製
05. NCルーター      1基:平安鉄工所製
06. スプレッター      3基:杉井鉄工所製
07. 8軸テノーナー     1基:庄田鉄工製
08. 6軸テノーナー     1基:野崎工機製
09. 50t油圧プレス    1基:稲垣機械製
10. ネジプレス       2基:城南製作所製・ミツトミ製
11. ボール盤        2基:中根製作所製・東芝製
12. タレットパンチ     1基:株式会社アマダ製
13. アンコイラー      1基:盛光製
14. スリッターライン    1基:大栄機械産業
15. ハイブリッドドライブベンダー 1基:株式会社アマダ製
16. シャーリング      1基:株式会社アマダ製
17. 接着自動塗布装置    1基:えびの興産製
18. 同上、基材自動供給装置 1基:東洋風圧製
19. 切欠装置付き定尺切断機 1基:東和機工
20. 板金曲げ加工機     1基:東洋風圧
21. アーク溶接機      1基:スター電器製
22. コンプレッサー     2台:アネスト岩田製
23. フォークリフト     3台 トヨタL&F製
試験機器 01. 精密騒音計       1台:リオン製
                                    

シンボルの意味

積層された素材がデザインもチーフ

TANIMIZU/TAMBA/TECHNOLOGYの3つ「T」が重なる

使用者/地域の人/谷水加工板工業の人の3つの「人」が重なる

右肩上がりの躍動感のあるイメージ

防音商品一覧